続:Ustream

最終的に落ち着いた設定は以下のとおり。
配信サイト:Ustream
エンコーダ:Adobe Flash Media Encorder
エンコーダ設定:H.264 640*360 15fps 800kbs 音は適当
その他:SCFH DSFで画像縮小

◆利点
高画質:
     らいつべよりも良い。
     ニコ生とは比較にすら。
     その上で1PC配信でもそれなりのパフォーマンス。

オリジナルサイズ視聴:
     その気になれば800*450とかでも1600x900(プレイ実寸)でも。
     ただし当然、スペックやキャプボその他の配信設備が必要になる。
     (私の場合1PCでプレイ&エンコ&配信なので無理)
    また無駄に画面サイズがでかくてもビットレートがお察しになるので、
    回線の問題的にゲーム配信には使えない。

軽い:  らいつべ重杉 切れ杉 バッファ発生し杉
      この辺はほぼない。
      配信する側も見る側もかなり良好と思われ。

視聴者は登録不要:
     URL開けば誰でも見れる。
     最新Flash playerと並みのPCパワーがあれば問題ないかと。

◆欠点
人が集まらない:
     そのまんま。らいつべやニコ生と違って、
     配信してるというのを積極的に宣伝しないと誰も見に来ない。
     元が英語のサイトなのでJPへの宣伝、という意味では尚のこと。

コメントや突っ込みが入れにくい:
     一応twitterでやりとりはできるが、匿名性のなさ等ハードルが高い。
     あと個人的にも関心ない人のTL埋め尽くすのもどうなの的な。
     日本人への宣伝という観点からすると、この点に関してはらいつべ以下。

そもそもやってるのかすらわからない:
     予告システム的なもの?があるらしいが英語わかんないです。
     一つ目と若干被るが、ほかの配信に埋もれてしまって見つけられない。
     必要に応じた場所で告知すれば良いが、それはらいつべもニコ生も同じ。

記録が残らない:
     らいつべは配信が丸々記録されるがustは終わったらそれきり。
     いついつに配信してました、という記録すら残らない(たぶん)。
     これはニコ生もそうなのかな?使ったことないので割愛。

        • -

ぐらいか。
身内で見る(見せる)orスレやIRCで告知してから配信、というのであればUstでも問題ないように思う。
むしろ画質面も鯖の軽さも他2つを圧倒してるので、使えるなら使ったほうが。
しかしながら思いつきで配信したり、
知らない層への宣伝が目的の場合欠点の1番目が致命的な感じ。
先日日本時間のゴールデンタイムに2,3時間配信してみたが、
view数から察するにうちの確認用サブPCしか視聴してなかった模様。

結論的には用途によって使い分けるのがベターといったところ。
もっとマシンパワーがあるorキャプボ等配信設備があれば、
ライブ配信でありながら録画された動画みたいな画質にできる…かも?
この辺は私には無理なので--氏あたりに期待で。